新着情報

新着情報

小学部 新入生歓迎会が行われました。

 4月19日(金)、新入生歓迎会が行われました。2名のかわいらしい一年生が小学部に仲間入りしました。一年生の自己紹介や「さあみんなで」の歌遊び、そして「マイム・マイム」のダンスで盛り上がりました。体育館にみんなで集まり、温かな気持ちで一年生を迎えることができました。これから一年間、一緒にたくさん遊んだり勉強したりしましょうね。

高等部 新入生歓迎会

 今年度、高等部は1年生4名を迎え、生徒5名となりました。新入生のみなさん、ようこそ、弘二養高等部へ!

 4月15日(月)には新入生歓迎会が行われ、お互いに自己紹介をしたり、高等部を紹介するスライドを見たりしました。

 また、会場の準備や司会進行、歓迎のことばは、唯一の在校生である2年生一人で全て担当しました。新入生のために頑張りましたね。

 

   

令和6年度 入学式

 4月8日(月)に入学式が行われ、小学部2名、中学部1名、高等部4名の新入生を迎えました。新入生は多少緊張をしていましたが、新しい学校生活に胸を膨らませていました。
 高等部生徒会長からの歓迎のことばにもあったように、元気なスマイルで、学校生活を明るく過ごしていきましょう。

令和5年度 卒業式

 今年度の卒業式は、来賓の方々をお招きし、さわらび療育福祉センターの職員、在校生保護者にも参加していただき、華やかな雰囲気の中で行われ、小学部1名、中学部4名、高等部3名の児童生徒が卒業しました。卒業式の後には、PTAによる卒業セレモニーも行われました。お別れすることはとても寂しいのですが、卒業生のみなさんが新たなステージで、自分らしさを発揮し活躍してくれることを願ってます。

 

中学部 卒業生を送る会

 3月7日(木)に、中学部卒業生を送る会がありました。

 「友達とのおしゃべりを楽しめるようになった」「初めての人や場所でも食事をとれるようになった」「挨拶や発表などの話すことが上手になった」「たくさんの人と笑顔でやり取りができるようになった」など卒業生の成長がたくさんありました。

 そうした卒業生の成長を、スライドを見ながらみんなで喜び合いました。

 ゲームでは、大好きなボウリングをみんなで行い、楽しく盛り上がりました。

 卒業生のみなさん、高等部でもがんばってくださいね!

小学部 卒業おめでとう会

 3月6日(水)に、小学部では「卒業おめでとう会」が行われました。

 在校生は、プログラム作成や装飾、当日の司会進行や卒業を祝う音楽やダンスの発表をしました。小学部を卒業する6年生は、今年一年間、頑張ってきたことをみんなの前で発表しました。

 みんなで行った「色当てゲーム」も大盛り上がり。最後の退場では、在校生の大きな拍手で6年生を見送りました。

 卒業おめでとう!中学部でも頑張ってね!

高等部 卒業を祝う会

 3月7日(木)に、高等部卒業を祝う会が行われました。

 招待状やプレゼント作成等を在校生が一人で担当し、当日も司会やプレゼンターとして会を進行しました。卒業生のために頑張りました。

 卒業生は、3年間の思い出と今後の抱負を発表しました。校長先生からは、お祝いの言葉をいただきました。「ボッチャですごろく」のゲームでは、笑い声が絶えませんでした。

 素敵な会をありがとう、素敵な思い出をありがとう。

 

 

高等部 特スポスローガン表彰

 高等部3年の三上隆輝さんが考えた、「燃えよ!魂、ひろがれ!スポーツの力」のスローガンが、県特別支援学校総合スポーツ大会スローガンの部で最優秀賞を受賞しました。

 2月26日(月)に本校で行われた表彰式では、中学部、高等部の生徒全員が見守る中、県特別支援学校スポーツ連盟の湯田会長から表彰状を受け取りました。おめでとうございます。

 

 

 

令和5年度 合同作品展が開催されました!

 令和6年1月27日(土)、28日(日)の2日間、イオンタウン弘前樋の口を会場に弘前第一養護学校との合同作品展を開催しました。

 今年度初となる、合同作品「いわっぷるとひろにんのペットボトルキャップのモザイクアート」をはじめ多数の作品が展示されました。

 会場には、児童生徒のみなさんや保護者、学校関係者などたくさんの人が訪れ、作品を鑑賞していました。記念品贈呈式では、本校の代表として高等部3年の三上隆輝さんがお礼の挨拶をし、高等部3年の工藤七海さんと高等部1年の角本夢衣さんが記念品を受け取りました。

高等部 生徒会活動報告

 高等部生徒会では、お知らせやポスターで全校の皆さんに呼び掛けて、ペットボトルキャップの回収活動を行いました。皆さんのご協力のおかげで、28.8㎏のペットボトルキャップが集まりました。ありがとうございました。     

 弘前市社会福祉協議会に寄付したところ、ビデオメッセージと感謝状をいただきました。

 2/5(月)の全校集会で、活動報告をしました。

 SDGs3「すべての人に健康と福祉を」、SDGs12「つくる責任 つかう責任」、持続可能な社会の実現に向けて、今私たちができることを続けていきましょう。

 来年度も、高等部生徒会はペットボトルキャップの回収活動を行います。ご協力、よろしくお願いします。