新着情報

新着情報

令和5年度 中学部社会見学Ⅰ

6月15日(木)、新青森駅の見学に行ってきました。初めて見る新幹線に驚きの表情を浮かべ、時間を忘れて新幹線を食い入るように見つめていました。また、新幹線をバックに、駅員さんと一緒に記念撮影もできました。
 お昼は、ふじさき食彩テラスの「Spicy&Creamy」でスープカレーを食べました。新鮮な季節の野菜を堪能し、大満足でした。

  

  

令和5年度小学部社会見学①

 6月15日(木)に小学部3年生から6年生の8名が弘前東消防署の見学に行ってきました。

 火災時を想定した煙体験や消火器を使用した消火体験、消防士のユニフォームを着用しての消防士体験など貴重な経験をたくさんしてきました。また、憧れの消防士さんと握手したり、初めて見る大きな消防車の前で記念撮影をしたりし、消防についてより身近に感じることができました。

  

    煙体験         大きな消防車         煙体験

  

   消火体験         消防士に変身       消防士さんと握手

令和5年度 高等部社会見学Ⅰ

 6月20日(火)、学級ごとの社会見学Ⅰが行われました。
 1組は五所川原市の「立佞武多の館」に行き、館内を見学したりランプシェードの制作体験をしたりしました。
 2組は黒石市の「山郷館デイサービスセンター黒石」に行き、センター内を見学したり施設について職員の方に質問をしたりしました。
 見学先の皆様、ありがとうございました。

「先輩、お久しぶりです」   施設の方に質問        昼食の支払い

     構想を練る        飾り付けの工夫        記念撮影 

令和5年度 運動会

5月27日(土)に令和5年度の運動会が行われました。今年度も小学部(第1部)と中学部・高等部(第2部)に分かれての二部制で実施され、どちらも白熱した対戦にたくさんの歓声が上がっていました。勝負の結果は第1部と第2部ともに白組の優勝となりました。児童生徒全員が、練習の成果を存分に発揮し、精一杯競技に取り組んでいました。

令和5年度 高等部 新入生歓迎会

 今年度、1年生1名を加え、高等部生徒は全4名となりました。
 4月17日(月)の新入生歓迎会では、自己紹介やボッチャをしながら、お互いに親睦を深めました。
 「ようこそ、弘二養高等部へ!」
 


   司会は3年生     ボッチャでは、それぞれのスタイルで投球