新着情報

2024年9月の記事一覧

小学部 宿泊学習

 9/12(木)~13(金)の日程で宿泊学習に行ってきました。1日目は藤崎町にある「農のふれカフェ神さんのプチ畑」で野菜の収穫体験をした後、収穫した野菜を使ってピザを作りました。自分たちが作ったピザの味は格別でとてもおいしかったようです。その後、ふじさき産業文化交流施設「RINGOCA」の見学後、「星と森のロマントピア」に泊まりました。大浴場に入ったり、津軽三味線の演奏を聴いたり、豪華な夕食を食べたりしました。2日目は「りんご公園」で買い物学習をしました。2人とも家族へのお土産を真剣な表情で選んでいました。学校では体験できないことをたくさん経験することができた二日間でした。

船沢小学校との交流及び共同学習

 9月6日(金)、船沢小学校の3年生13名、4年生17名を本校にお迎えして、小学部児童との交流及び共同学習を行いました。

 5年ぶりの対面での実施となった今回の交流では、始めに校内を見学した後、船沢小学校のみなさんが5~7名ずつに分かれてそれぞれの学級に入り、ゲームや運動、制作などの活動を一緒に行いました。それぞれの学級での活動を通してお互いにふれ合ったり、協力し合ったりなどして、楽しい時間を過ごしました。学級での活動後は、体育館に集合し、それぞれの学級で行った活動の様子を紹介したり、感想を発表し合ったりしました。最後は、玄関で「楽しかったよ」「また会いたいね」と言葉を交わし、名残惜しそうに手を振ってお別れしました。

高等部 校外学習

 9月5日(木)、高等部1組、2組がそれぞれ校外学習に行きました。

 1組は、JR奥羽本線を利用したり、弘前駅の見学をしたりしました。2組は、「川﨑染工場」で、藍染め体験をしました。

 地域の人やもの、文化に触れ、有意義な活動をすることができました。

 見学・体験先の皆様、ありがとうございました。